ポテンツァはニキビ跡に効果がある?必要な回数や適した深さ、薬剤を詳しく解説
「ニキビ跡を解消したい!」「ニキビを予防したい!」など、ニキビ跡の改善・予防で悩んでいる方には、ポテンツァがおすすめです。ポテンツァは、マイクロニードルを用いて肌に無数の穴を開けた後、針先から高周波を照射する治療法ですが、気になるのはニキビ跡に効果があるのかどうかですよね。
そこで本記事では、ポテンツァがニキビ跡に効果的なのかどうかについて詳しく紹介します。また、必要な回数や適した深さ、薬剤などについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
ポテンツァはニキビ跡に効果あり?予防にも繋がる仕組みとは
「ポテンツァはニキビ跡に効果があるの?」と、気になりますよね。そんな方に向けて、まずは、ポテンツァがニキビ跡に効果的なのかについてと、予防にも繋がる仕組みについて紹介します。
ポテンツァはニキビ跡に効果的!
ポテンツァは、マイクロ単位の細い針を肌に挿し、高周波を照射して肌の傷を治す再生能力を高める治療方法です。
肌の奥にある真皮層の細胞に働きかけることで、組織の回復を促すため、施術の過程で生成されるコラーゲンやエラスチンによって、ニキビ跡やクレーターの凹みが滑らかになる効果が期待できます。
ニキビの予防にも期待大!
肌は定期的に新しい肌に生まれ変わるためにターンオーバーを繰り返していますが、ターンオーバーのサイクルが乱れると、角質が厚くなり毛穴を塞いでしまいます。毛穴を塞いでしまうと皮脂が詰まり、ニキビができやすくなります。
ポテンツァでは、ニキビの原因となる皮脂腺にダメージを与え、ニキビが生じにくい状態を作り出せます。また、ポテンツァによって破壊された皮脂腺が再生する可能性は低いため、ニキビそのものもできにくくなります。
ポテンツァでニキビ跡を改善させるために必要な回数は?しっかり治したい人は複数回を推奨
ポテンツァは、1回の施術でもある程度の効果が実感できますが、ニキビ跡をしっかり治したいという方は、複数回の施術を受けることをおすすめします。必要な回数は、ニキビ跡の症状が軽い方は1~2回、中程度の方は2~4回、症状が重い方は4~6回が目安です。

ポテンツァのニキビ跡治療で適した深さはどのくらい?薬剤やチップはどれがいいの?
ここで、ポテンツァのニキビ跡治療に適した針の深さや薬剤、チップなどについて詳しく紹介します。
ポテンツァのニキビ跡に適した深さ
ポテンツァは、肌悩みに合わせて針の深さを細かく調節できます。ニキビ跡の治療に適した針の深さは、表皮の基底層や真皮層に届く「1.5~2.0mm」が目安です。
もし、ニキビ跡の症状が重ければ皮膚の深い部分にまでダメージが及んでいる可能性が高いため、針を深くする必要があるため、実際には医師がニキビ跡の状態や肌質、ダウンタイムなどを考慮して深さを設定していきます。

ポテンツァのニキビ跡に適した薬剤
ニキビ跡に適した薬剤には、「マックーム」と「ジュベルック」が最適です。どちらも繊維芽細胞を刺激してコラーゲンの生成を促す特徴がありますが、マックームは「ポリ乳酸(PLLA)」を、ジュベルックは「ポリ-DL-乳酸(PDLLA)」を主成分としています。また、ジュベルックは粒子の大きさがマックームと比較して小さく、しこりなどが起こりづらい薬剤のため、水光注射にも使用されています。
ポテンツァのニキビ跡に適したチップ
ニキビ跡には、「1ニードルチップ」が最適です。1ニードルチップは針が1本だけついたチップで、1本の針に高周波のエネルギーを集中させて皮脂腺を焼却することで、ニキビの再発を予防します。
ポテンツァでニキビ跡治療を行うと色素沈着が起きるって本当?元に戻る可能性もある?
ここで、ポテンツァでニキビ跡治療を行うと色素沈着が起きるのかどうか、また、元に戻る可能性があるのかどうかについて詳しく紹介します。
ポテンツァのニキビ跡治療後に色素沈着が起きるケースはある
ポテンツァ後は、稀に色素沈着が起こることがあります。ポテンツァで照射されるRFエネルギーは、メラノサイトを刺激して過剰なメラニンを産生させるため、とくに肌の色が濃い方ほど、色素沈着が起こる可能性が高いです。
ただし、万が一色素沈着が生じたとしても適切なケアを行っていれば、3〜6カ月程度で自然と消えていくため過度に心配する必要はありません。
ポテンツァのニキビ跡治療後は完全に元に戻ることはない
適切なアフターケアを行っていれば、ポテンツァで治療したニキビ跡が治療前の状態に完全に戻るということはありません。しかし、治療後に過度の紫外線を浴びたり、肌が乾燥した状態が続いたりすると、ニキビが再発し、新たなクレーターを生み出してしまう恐れがあります。
ポテンツァでニキビ跡を治療するメリット3選!ニキビ跡治療以外の悩みにもおすすめ
ここで、ポテンツァでニキビ跡の治療を行うメリットについて紹介します。ポテンツァでニキビ跡を治療するメリットには、以下の3つがあります。
- 薬剤で効果的な治療ができる
- ダウンタイムが短い
- ニキビ跡以外の肌トラブルも改善できる
それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
ポテンツァでニキビ跡を治療するメリット①:薬剤で効果的な治療ができる
ポテンツァでは、ニキビ跡に合わせた薬剤を使用して、肌に有効な成分を浸透させることができます。薬剤にはさまざまな種類があります。
ニキビ跡の治療に効果が期待できる「マックーム」は、肌のコラーゲン生成を促し、ハリや弾力を取り戻す効果もあります。
シワやたるみの改善で悩んでいる方には、リジュランがおすすめです。リジュランは、肌に潤いをもたらすため、若返りの効果が期待できます。
使用される薬剤はクリニックによって異なるので、カウンセリングの際に確認しておきましょう。
ポテンツァでニキビ跡を治療するメリット➁:ダウンタイムが短い
ポテンツァは体にメスを入れる施術ではないため、施術後数日~1週間ほどとダウンタイムが短いです。ダウンタイムの症状としては、施術直後に赤みや腫れが出る方が多いですが、針の跡は1日~3日ほどでかさぶたになるので、メイクでカバーできます。
内出血の症状がでた場合は、1~2週間で徐々に回復します。ダウンタイムの症状が治まると徐々にニキビ跡の効果を実感できるようになります。
ポテンツァでニキビ跡を治療するメリット③:ニキビ跡以外の肌トラブルも改善できる
ポテンツァは、肌の自己治癒能力を引き出し、肌のターンオーバーを整えてくれるため、ニキビ跡だけでなく、あらゆる肌トラブルを改善する効果が期待できます。以下、ポテンツァで効果が期待できる肌トラブルです。
- 毛穴の開き
- シワ
- シミ
- 肝斑
- たるみ
- 赤み など
ポテンツァは、肌にハリを与えてくれるため毛穴の開きを軽減できます。また、コラーゲンの生成を促すため、シワやたるみの改善にも役立ちます。さらに、ポテンツァの高周波は肌のターンオーバーを正常にし、肝斑やシミの原因となるメラニン色素も排出させやすくします。
顔の赤みは肌の新生血管が炎症して増えることにより生じると考えられているため、ポテンツァを受けることで、新生血管の増殖を抑制し、赤みを和らげる効果が期待できます。
ポテンツァによるニキビ跡治療後の経過を解説!副作用・リスクは?
ここで、ポテンツァによるニキビ跡治療後の経過について紹介します。治療後の副作用やリスクについてまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
ポテンツァによるニキビ跡治療後の経過
ポテンツァによるニキビ跡治療後の経過は、以下のとおりです。
治療〇日後 | 症状 | 治療直後 | 赤みや腫れが強く出る。麻酔が切れると、ほてりやヒリヒリ感を覚える方もいる。 |
---|---|
1~3日後 | 赤みや腫れが徐々に落ち着き、針を刺した箇所がかさぶたになる。肌にザラつきが生じるが、かさぶたは非常に細かく、メイクでカバーできる程度。 |
4~7日後 | かさぶたが自然に剥がれ落ち、肌の変化を感じられるようになる。 内出血が出ている場合は、約1〜2週間で黄色く変化し、徐々に消失していく。 |
施術直後にはダウンタイムの症状が現れますが、3日ほどで徐々に症状が落ち着いてきます。かさぶたはメイクで隠せる程度なので、過度に心配する必要はありません。マスクができる環境であれば、マスクを活用するのもおすすめです。
ポテンツァによるニキビ跡治療後の副作用・リスク
ポテンツァによるニキビ跡治療では、以下の副作用・リスクがあります。
- 熱感
- 赤み
- 痛み
- 腫れ
- かさぶた
- 色素沈着
- 毛のう炎
上記の症状は、数日~1週間ほどで治まりますが、症状には個人差もあるため、症状が悪化したり、長期間続いたりする場合は、医療機関の受診をおすすめします。
ニキビ跡治療ができるポテンツァとフラクショナルレーザーとの違いは?主な違いを大発表
ここで、ニキビ治療ができるポテンツァとフラクショナルレーザーの違いとそれぞれの口コミについて紹介します。
ニキビ跡治療ができるポテンツァとフラクショナルレーザーの違い
まずは、ポテンツァとフラクショナルレーザーの違いについて紹介します。ポテンツァとフラクショナルレーザーには、以下の違いがあります。
施術名 | ポテンツァ | フラクショナルレーザー |
---|---|---|
施術方法 | マイクロニードルを用いて肌に無数の穴を開けた後、針先から高周波を照射する治療法 | レーザーを点状に照射して、肌本来の創傷治癒力を引き出す治療法 |
ダウンタイム | 数日~1週間程度 | 1~2週間程度 |
痛み | チクチクとした痛み | 肌を刺すような痛み |
特徴 | ・ドラッグデリバリーシステムによる薬剤導入が可能 ・症状に応じてチップを差し替えられる ・ニキビ跡全般に有効 | ・点状の穴をあけるアブレイティブタイプと、肌の表面に傷をつけないノンアブレイティブタイプがある ・クレーター状のニキビ跡に効果的 |
おすすめの人 | ・毛穴の開きを改善したい人 ・ニキビやニキビ跡が気になる人 ・肝斑が気になる人 ・小じわが気になる人 ・赤ら顔を改善したい人 ・肌の弾力やハリ感がほしい人 ・ダウンタイムが短い施術をしたい人 | ・クレーター状のニキビ跡が気になる人 ・毛穴の開きが目立っている人 ・小ジワや肌のハリなど肌質が気になる人 |
フラクショナルレーザーは、皮膚の深部に熱ダメージを与えてコラーゲンの生成を促進し、肌の生まれ変わりを促す効果が期待できるため、深いクレーター状のニキビ跡に対しても適応します。
ポテンツァは、肌が自ら傷を治そうとする創傷治癒力を高め、ターンオーバーを促す効果により、ニキビ跡治療に結果をもたらすとして注目されています。
ニキビ跡治療ができるポテンツァとフラクショナルレーザーのそれぞれの口コミ
次に、ポテンツァとフラクショナルレーザーそれぞれの口コミについて紹介します。ポテンツァには、以下の口コミがあります。
ニキビの大量発生で毎日泣いてた8ヶ月前
— ニ子ちゃん (@ttmini__nikoko) January 22, 2025
イソトレチノイン、ゼオスキン、ウーバーピール、ポテンツァ
でだいぶ良くなった????
ニキビ跡も、クレーターはできちゃったけど、赤みはだいぶ早く引かせられてる気がする… pic.twitter.com/h6SlBNuhtc
どっちも加工なしノーマルカメラなんだけどポテンツァの威力たるや????????
— ???????????????????????? (@ayuri_ooo) October 25, 2024
薬剤は????????ジュベルック1回、????????マックーム2回だけ
美容医療で毛穴、ニキビ跡治療だったら間違いなくポテンツァ推し????あとフラクショナルレーザーも2回やってるわ。フラクショナルも良いけどポテンツァのが回数は少なくて済むかと。… pic.twitter.com/pMKqivtEnF
加工アプリなしでツヤ肌に????︎︎✨
— ???? (@Otakupi_) December 5, 2024
肌荒れ、ニキビ跡、毛穴など気になる肌トラブルには『ポテンツァ+エクソソーム』が1番????クリニックで1回ケアするだけで違いを実感できる????
フラクショナルレーザーには、以下の口コミがあります。
頑固なニキビ跡とポツポツ毛穴ヤバすぎて月に1.8万ずつ美容投資したら悩み無くなった????
— 皮膚科医の弟子 (@igalab_) October 27, 2024
♥️Vビームレーザー(9,000円程)
♥️CO2フラクショナルレーザー治療(9,000円程)
たったこれだけでこんなに変わるなら早めにやれば良かったと後悔、、赤みとオサラバできたのマジでデカい。 pic.twitter.com/FP9WScY3az
Co2フラクショナルレーザーも毛穴治療の王道。点状にレーザーを照射して肌を再生させるイメージ。芸人のバービーさんがクレーターを治したのもCo2フラクショナルレーザー。ニキビ跡のクレーター治療にも適応になるくらいなのでかなり攻めの毛穴治療で効果はかなり高いし1回の値段もポテンツァとかと比… pic.twitter.com/0th9FNMtQt
— ここあ@都内美容ナース (@cocobeauty99) July 24, 2024
CO2フラクショナルレーザーはニキビ跡とかシミ、毛穴に悩んでる人は試してみてほしい????ちな私はこの施術受けた後美容オタの友達にめちゃくちゃ肌褒められて気分良かった✌️ただダウンタイムが長めなのと色素沈着のリスクがあるのがちょっと気になるかなあ https://t.co/9xSMT9tE4F
— うきわちゃん???? (@wawawauki) September 10, 2024
それぞれの口コミを見ると、ポテンツァ・フラクショナルレーザーともに、ニキビ跡への効果を実感している声が多くあります。
ポテンツァは、マイクロニードルを用いて肌に無数の穴を開けた後、針先から高周波を照射する治療法で、フラクショナルレーザーは、レーザーを点状に照射して、肌本来の創傷治癒力を引き出す治療法です。
施術方法は少々異なりますが、どちらもニキビ跡には向いている施術なので、自分に合った方を選んでみましょう。
ポテンツァによるニキビ跡治療の施術の流れを詳しく!初めての人は確認を
ここで、ポテンツァのニキビ跡治療の施術の流れを紹介します。ポテンツァのニキビ跡治療は、以下の流れで行われます。
- ①診察・カウンセリング
- ➁洗顔・クレンジング
- ③麻酔クリームを塗布
- ④施術
- ➄帰宅
まずは、診察・カウンセリングを行って治療方法を決定します。カウンセリングでは、施術回数の目安や料金プラン、治療計画などの説明があるので気になることは気軽に相談しましょう。
治療方法が決定したら、メイクを落として、麻酔クリームを塗布し、施術を開始します。施術時間は60分ほどです。施術が終了したらすぐに帰宅できます。

【大手12院から厳選】ポテンツァのクリニック5選を大発表!ポテンツァならココ

今回、Medimee編集部ではポテンツァで高い効果を得られると話題のクリニック12院を厳選し、その中からさらに「店舗数」と「値段」をもとにオススメのクリニックを5選ピックアップしました!

調査の結果、編集部によって選ばれたポテンツァのおすすめクリニックBEST5を大発表します!
![]() 品川美容外科 | ![]() リゼクリニック | ![]() ルラ(LULA)美容クリニック | ![]() 表参道メディカルクリニック | ![]() 聖心美容クリニック | |
総合点 | 4.8点/5点 | 4.7点/5点 | 4.5点/5点 | 4.4点/5点 | 4.3点/5点 |
店舗数 | 全国38院 | 全国26院 | 全国22院 | 全国13院 | 全国10院 |
おすすめポイント | 超大手クリニックで初心者にも安心 豊富なメニューで悩みを解消! | 有名脱毛クリニックの 安心で安全な施術を受けられる! | 医師1人1人の素質の高さに定評があり、 低価格で高クオリティな施術を提供しているクリニック | 丁寧なカウンセリングが人気! 有名人も多数通う美容メニュー豊富なクリニック | 新しい美容再生医療機器を積極的に導入し、患者様に 安心・信頼して美容医療を受けていただくことを目指しているクリニック |
値段 | 頬 28,600円 全顔82,500円 | 63,000円 ドラッグデリバリー (麻酔代含む) | 31,000円 (肝斑・毛穴・酒さ 全顔) | 77,000円 (全顔) | 33,000円 (ニキビ1〜10個) |
キャンペーン | ー | 初回トライアル 39,800円 (麻酔代含む) | 期間限定 22,000円 | 初回限定 49,800円 (全顔) | ー |
ダイヤモンドチップ | |||||
ニキビ跡 | |||||
毛穴 | |||||
肝斑 | |||||
赤み | |||||
ハリ | |||||
カウンセリング | 無料 公式サイトで 今すぐ予約 | 無料 公式サイトで 今すぐ予約 | 無料 公式サイトで 今すぐ予約 | 無料 公式サイトで 今すぐ予約 | 無料 公式サイトで 今すぐ予約 |
公式サイト |
※公式サイトからの仮予約確定後に、予約確定の連絡(電話、メール、LINE)をもって予約確定となります。予約後にクリニックからの連絡をお待ちください。
※予約後の無断キャンセルはクリニックへの迷惑となりますのでお控えください。無断キャンセルの場合にはキャンセル料が発生する場合がございます。
ポテンツァを受けてニキビ跡をしっかりと改善させよう!
ポテンツァがニキビ跡に効果的なのかどうかをはじめ、必要な回数や適した深さ、薬剤などについて紹介しました。
ポテンツァは、マイクロニードルを用いて肌に無数の穴を開けた後、針先から高周波を照射し、施術の過程で生成されるコラーゲンやエラスチンによって、ニキビ跡やクレーターの凹みが滑らかになる効果が期待できる施術です。
ニキビ跡の改善には向いている施術なので、ニキビ跡で悩んでいる方は、ぜひポテンツァを検討してみてください。
おすすめクリニック特集記事
あなたの目的別におすすめの美容クリニックを発表【ニキビ専門】ニキビ治療のおすすめ美容皮膚科5選!ニキビ跡をなくして綺麗な肌にしたいならどこ?
1,210,290 views
【2025年最新版】ダーマペンおすすめクリニック5選を大発表!話題のダーマペン4の美肌効果とは?
1,042,187 views
【ポテンツァとは】ポテンツァはニキビ跡や毛穴に効果があるの?安いおすすめクリニック5選を徹底調査
400,837 views
【2025年版20~30代向け】ニキビ跡の赤み消しで人気の美容皮膚科おすすめ3選!美白肌を手に入れられるのはどこ?
101,386 views