ポテンツァは毛穴治療に効果的?期待できる効果や必要な回数・効果持続期間などを徹底解説

「毛穴の開きを何とかしたい」「小鼻の黒ずみを解消したい」など、毛穴の悩みを抱えている方には、ポテンツァがおすすめです。ポテンツァは、マイクロニードルで肌表面に細かい穴を開けた後に薬剤を浸透させ、高周波の熱エネルギーを照射して行う施術ですが、気になるのは毛穴への効果が本当に期待できるかどうかですよね。

そこで本記事では、ポテンツァの毛穴治療効果について詳しく紹介します。必要な回数や効果持続期間、毛穴以外の期待できる効果などについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

ポテンツァで期待できる毛穴への効果とは?小鼻の黒ずみで悩んでいる人にもおすすめ

ポテンツァは毛穴にどのような効果をもたらしてくれるのかについて、まずは紹介します。

ポテンツァで期待できる毛穴への効果①:毛穴の開きにアプローチできる

ポテンツァRF(高周波)を肌に照射し、その創傷治癒反応を利用して毛穴の開きに効果を発揮します。微細な針で皮膚に穴を開け、肌の修復過程でコラーゲンやエラスチンの生成を促すため、毛穴の開きには効果的です。

ただし、ポテンツァの効果には個人差があるため、理想の結果を得るには複数回の施術が必要になります。

ポテンツァで期待できる毛穴への効果➁:RF照射で美肌を促進できる

ポテンツァは皮膚に微細な針を刺し、同時に高周波を照射することで毛穴に直接熱エネルギーを伝えます。直接熱エネルギーが伝えられることで、毛穴の周辺組織でコラーゲン生成が促進され、同時に皮脂腺にダメージを与えて皮脂の分泌を抑制します。

皮脂腺へのRF照射により、ニキビの発生を抑制し、皮脂分泌をコントロールすることが可能になります。また、コラーゲンやエラスチンの生成が促進されることによって肌のハリが改善され、シワやたるみの軽減も期待されます。

ポテンツァで期待できる毛穴への効果③:小鼻の黒ずみにも効果が期待できる

ポテンツァは、針先からの高周波照射によって皮脂腺の減少を促すため、過剰な皮脂分泌が引き起こす小鼻の黒ずみに効果が期待できます。また、肌表面の健康と弾力性を維持してくれるため、新たな黒ずみの形成をも防ぎます。

黒ずみに悩む方は毛穴に溜まった角質を落とす必要があるため、追加のケアが必要になることもあります。

ポテンツァで期待できる毛穴への効果④:肌のターンオーバーが促進ができる

肌のターンオーバーとは、新しい皮膚が生成されて古い皮膚が剥がれ落ちるサイクルのことを指しますが、このサイクルが乱れると肌トラブルが起こる可能性があります。

ポテンツァは、肌に蓄積した古い角質を除去してくれるので、健康的な肌を目指せます。効果には個人差がありますが、3〜4回ほどの治療を受ければ肌のターンオーバーが整うため、より良い肌の状態を維持したい方は、複数回受けることをおすすめします。

ポテンツァの毛穴効果はいつから実感できる?必要な施術回数、効果持続期間は?

ここで、ポテンツァの毛穴効果が実感できるまでにかかる期間や必要な施術回数、効果持続期間について紹介します。

効果が実感できるまでにかかる期間

ポテンツァは、肌の新陳代謝が促進され、真皮層でコラーゲンやエラスチンが生成されるまでには時間がかかるため、施術後すぐには効果を実感できません。そのため、個人差はありますが、施術後から1ヶ月ほどから効果が現れ始めます。

必要な施術回数

ポテンツァの毛穴治療に関する必要な回数は、毛穴の開きの程度や肌タイプ、年齢などによって異なりますが、4~6週間間隔で3~4回の施術が推奨されています。毛穴の状態によって回数は異なるため、医師と相談をしながら治療を進めていきましょう。

効果持続期間

ポテンツァの効果持続期間は、個人差がありますが1~3ヶ月程度持続します。効果は永久的ではないので、持続期間を長く維持したい場合は、定期的に施術を受けることが必要になります。

毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤を解説!チップは「ダイヤモンドチップ」がおすすめ

ここで、毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤とチップについて詳しく紹介します。

毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤

まずは、毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤について紹介します。毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤には、以下の4つがあります。

  • マックーム
  • エクソソーム
  • ベネブ
  • ボトックス

それぞれの薬剤の特徴について詳しく見ていきましょう。

毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤①:マックーム

マックームは、ポテンツァ専用に開発された薬剤で、粒子の細かいポリ乳酸(PLLA)を主成分としています。体内で吸収される生分解性ポリマーであることから、「溶けるコラーゲン」とも呼ばれており、注入後は体内で数か月~2年ほどかけて水と二酸化炭素に分解されます。

ポテンツァのドラッグデリバリーによって高周波の熱が加わることにより、血管が拡張して、より効果的に成分を届けることが可能です。

また、皮下への注入によって真皮コラーゲンの生成を促すため、毛穴開き以外にも、ニキビ跡や小ジワ、たるみ、肌のトーンアップ効果も期待できます。

毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤➁:エクソソーム

エクソソームは、細胞の修復や活性化を促進する細胞間情報伝達分子のことを指し、幹細胞培養上清液に含まれ、肌の再生医療に使われています。

エクソソームは粒子が小さいため、肌細胞の隙間を素早く駆け巡り、細胞の隅々にまで届けることが可能です。注入することで、線維芽細胞の活性化によって肌の再生と修復を促がされるため、毛穴トラブルの改善をはじめ、肌の弾力性やハリの向上、シワの改善効果も期待できます。

毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤③:ベネブ

ベネブは、FGF(線維芽細胞成長因子)EGF(上皮細胞成長因子)など8種類の成長因子に、ヒアルロン酸などの保湿成分と11種類のビタミン、20種類のアミノ酸、2種類の機能性ペプチドなどが配合された薬剤です。

成長因子はヒトの線維芽細胞を純粋培養して生成されており、強い抗酸化作用による皮膚の細胞増殖の促進によって、加齢とともに失われやすい細胞の活性を補う働きがあります。

ベネブは、新陳代謝を促し細胞を活性化させるため、皮膚組織の修復も促進させることが可能なため、シワ改善やハリ、弾力アップなどの肌質改善に効果が期待できます。

毛穴効果が期待できるポテンツァの薬剤④:ボトックス

ボトックスは、ボツリヌス菌から作られる毒素(ボツリヌストキシン)を主成分とし、毛穴の開きの一因として知られる皮膚分泌や顔面発汗を抑えることで、毛穴の大きさを減少させる効果が期待できます。

また、ポテンツァと併用することにより、皮膚の表皮~真皮にボトックスを浸透させることで毛穴の引き締め、小じわを目立ちにくくする、リフトアップなどの効果も期待でき、皮脂の分泌を抑制する働きによって、ニキビの防止にもつなげることができます。

ダイヤモンドチップとは?

ポテンツァで使用されるダイヤモンドチップとは、肌の奥まで左右均等に熱エネルギーを照射できる治療方法です。ダイヤモンドチップは針を使用しないため、ダウンタイムや痛みが少なく、施術後すぐにリフトアップ効果が実感できて、美しい肌を目指すことができます。

ポテンツァで毛穴治療をしても元に戻る可能性はある?症状が悪化する噂もあるけど・・・

ポテンツァで毛穴治療をすると元に戻ってしまうのか、また、症状が悪化するのかについて、ここで、詳しく説明します。

ポテンツァの効果は時間の経過とともに元に戻る

ポテンツァの効果は永久ではありません。施術後は一時的に肌機能が高まりますが、時間の経過とともに元の状態に戻っていきます。そのため、毛穴の開きや黒ずみへの効果を維持させるためには、定期的なメンテナンス治療が必要になります。

ポテンツァ効果を長く維持するためには、複数回の治療を受けるのがおすすめです。一般的にポテンツァを3回受けると、約1年効果が続くといわれています。

症状が悪化する可能性は低い

ポテンツァは、肌の真皮層に働きかけ、高周波により肌の傷を治す再生能力を高めることで肌トラブルを改善する治療方法です。

真皮層に高周波を当てることで生じた熱エネルギーの影響によってコラーゲンやエラスチンが生成されて、肌の改善効果が見込めるため、ポテンツァによって毛穴の症状が悪化する可能性は低いです。

ポテンツァで毛穴治療をするメリットとは?体の負担がないのは大きな魅力

ここで、ポテンツァで毛穴治療をするメリットについて紹介します。ポテンツァで毛穴治療をするメリットには、以下の3つがあります。

  • 毛穴以外にも効果が期待できること
  • 体への負担が少ないこと
  • 1回の施術でも効果を実感しやすいこと

それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

ポテンツァで毛穴治療をするメリット①:毛穴以外にも効果が期待できること

ポテンツァは、毛穴以外にも以下の肌トラブルにも効果が期待できます。

  • ニキビ
  • ニキビ跡・クレーター
  • 肝斑
  • シワ・たるみ
  • 赤ら顔

それぞれの肌トラブルについて詳しく見ていきましょう。

毛穴以外の期待できる効果①:ニキビ

ニキビの原因は、皮脂の分泌量が増えて毛穴の出口が塞がれることにありますが、ポテンツァは、RF(高周波)でニキビの原因となる皮脂腺を破壊します。皮脂腺は1度破壊すると再生する可能性が低いため、ニキビの予防につながります。そのため、同じ箇所にニキビができるという方やニキビ予防をしたい方には、ポテンツァがおすすめです。

毛穴以外の期待できる効果➁:ニキビ跡・クレーター

ポテンツァRF(高周波)を照射することで、肌の細胞が活性化します。肌の細胞が活性化することで、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の生成も活発になり、創傷治癒効果によって肌が生まれ変わることで、ニキビ跡やクレーターを徐々に改善する効果が期待できるのです。

毛穴以外の期待できる効果③:肝斑

肝斑は、頬の両側に現れる薄茶色のシミで、紫外線や女性ホルモンの影響によって、メラニン色素が過剰に生成されることが原因で引き起こります。ポテンツァは、メラニンを作り出すメラノサイトに直接アプローチしてメラニンの生成を抑えるため、肝斑改善には最適です。

一般的な肝斑治療は、強いパワーでメラニンに照射するため炎症が起きやすく色素沈着のリスクがありましたが、ポテンツァはメラノサイトにアプローチするため、色素沈着が起こるリスクを抑えた治療が可能です。

毛穴以外の期待できる効果④:シワ・たるみ

ポテンツァは、真皮層の線維芽細胞を活性化して肌のターンオーバーを促進させてくれるため、結果としてコラーゲンやエラスチンなどの美容成分が増加されて肌にハリが生まれ、シワやたるみが目立ちにくくなる効果が期待できます。

毛穴以外の期待できる効果➄:赤ら顔

赤ら顔の原因はさまざまですが、皮膚が赤く見える場合は、血流が低下し、毛細血管が拡張してしまっている「毛細血管拡張症」が考えられます。

ポテンツァは、真皮層の毛細血管に熱を与えて新しい血管の形成を抑制させるため、赤ら顔に効果が期待できます。また、毛穴内の皮脂分泌を減少させて炎症の原因となる要因を軽減する効果も期待できるため、赤ら顔の再発を防ぎながらの効果的な治療が可能です。

ポテンツァで毛穴治療をするメリット➁:体への負担が少ないこと

ポテンツァの高周波の熱は、施術中の出血を少なくする効果があるため、従来の施術よりもダウンタイムを短くすることができます。

ダウンタイムは、数日~1週間ほどで時間とともに消失するため、過度な心配はいりません。例え、針穴に内出血があったとしても、約1~2週間で治ります。症状が目立って気になる場合でも、翌日からメイクでカバーできます。

ポテンツァで毛穴治療をするメリット③:1回の施術でも効果を実感しやすいこと

ポテンツァは、1回の施術でも効果を実感しやすい治療法です。また、針による刺激・高周波の照射・薬剤の均一な浸透の3つを同時に行えるため、複数の施術を分けて行う治療法よりも効率がよく、忙しい方も時間を無駄にすることなく美肌を実現しやすくなります。

ポテンツァで毛穴治療を受ける際の注意点!効果維持のためには定期的な施術を

ここで、ポテンツァで毛穴治療を受ける際の注意点を紹介します。ポテンツァで毛穴治療を受ける際の注意点には、以下の3つがあります。

  • 受けられない人がいること
  • 定期的な施術が必要であること
  • リスク・副作用があること

それぞれの注意点について詳しく見ていきましょう。

ポテンツァで毛穴治療を受ける際の注意点①:受けられない人がいること

以下の方は、ポテンツァの毛穴治療を受けることができません。

  • 妊娠中・授乳中の方
  • 肌や体に疾患がある方
  • 肌が弱い方
  • 施術箇所に金属や糸リフトがある方

クリニックによっては、ポテンツァの毛穴治療に関する対象者が異なることもあるので、カウンセリングで確認しておくことをおすすめします。

ポテンツァで毛穴治療を受ける際の注意点➁:定期的な施術が必要であること

ポテンツァの効果は、残念ながら永久的ではありません。1回の施術で効果は期待できますが、効果を長期間維持するためには、定期的な施術が必要になります。そのため、クリニックを選ぶ際は、料金にも注目して選んでみましょう。

ポテンツァで毛穴治療を受ける際の注意点③:リスク・副作用があること

ポテンツァ後は、一時的に施術範囲全体の肌が赤く腫れることがあります。これは、施術時に針をさす刺激により起こるもので、ポテンツァの一般的な炎症反応です。とくに、目の周りなど皮膚が敏感な部位には赤みや腫れがはっきりとでます。

赤みや腫れは時間の経過とともに少しずつ治まってくるので、それほど心配する必要はありません。もし、症状がひどくなったり、長期間続いたりするのであれば、施術を受けたクリニックに相談しましょう。

毛穴効果が期待できるポテンツァと他の施術との違いは?ダーマペン・フラクショナルレーザーとの違いを解説

ここで、ポテンツァと同じように毛穴効果が期待できるダーマペンとフラクショナルレーザーの違いについて紹介します。

ポテンツァとダーマペンの違い

ポテンツァダーマペンは、どちらもマイクロニードルを使って肌に小さな穴を開け、薬剤を浸透させますが、薬剤の浸透方法に違いがあります。

ダーマペンは針を刺した後に、皮膚表面から薬剤を浸透させる一方、ポテンツァドラッグデリバリーシステムが搭載されているため、薬剤を肌の奥に均一に浸透させられます。浸透方法の違いによって、ポテンツァはダーマペンと比べて幅広い症状に対応が可能です。

ポテンツァとフラクショナルレーザーの違い

フラクショナルレーザーは、レーザーを点状に照射して皮膚表面に穴を開け、熱エネルギーを肌の奥まで届ける治療法です。

ポテンツァは皮膚に針で穴を開ける治療であることに対し、フラクショナルレーザーはレーザーで穴を開ける点が異なり、ポテンツァは毛穴トラブルに、フラクショナルレーザーはニキビ跡の治療に向いています。

また、フラクショナルレーザーはレーザーを照射するため、ダウンタイムが1~2週間程度必要ですが、ポテンツァであれば数日~1週間ほどで終了します。

毛穴効果が期待できるポテンツァ施術の流れを大発表!初めての人はチェックを

ここで、毛穴効果が期待できるポテンツァの施術の流れを紹介します。ポテンツァは、以下の手順で進められます。

  • ①診察・カウンセリング
  • ➁洗顔・クレンジング
  • ③麻酔薬を塗布
  • ④施術
  • ➄帰宅

まずは、診察とカウンセリングで治療方法を決めていきます。カウンセリングでは、施術の内容やリスク、料金などの説明を受けるので、気になることがあれば気軽に相談しておきましょう。

治療方法が決まったら、洗顔・クレンジングをしてメイクを落とし、肌を清潔な状態にしたうえで、麻酔薬を塗布します。麻酔薬の効果が効くまでには30分ほどかかります。麻酔薬が効いていることを確認したら、施術開始となり、施術が終了すればすぐに帰宅できます。

施術時間は60分ほどで終了しますが、カウンセリングや洗顔、麻酔薬が効くまでの時間を換算するとトータルで2時間ほどかかるため、余裕を持った時間を確保しておきましょう。

【大手12院から厳選】ポテンツァのクリニック5選を大発表!ポテンツァならココ

【大手12院から厳選】ポテンツァのクリニック5選を大発表!ポテンツァならココ

今回、Medimee編集部ではポテンツァで高い効果を得られると話題のクリニック12院を厳選し、その中からさらに「店舗数」「値段」をもとにオススメのクリニックを5選ピックアップしました!

ポテンツァは毛穴治療に効果的?期待できる効果や必要な回数・効果持続期間などを徹底解説

調査の結果、編集部によって選ばれたポテンツァのおすすめクリニックBEST5を大発表します!

総合点 4.8点/5点4.7点/5点4.5点/5点4.4点/5点4.3点/5点
店舗数 全国38全国26院全国22院全国13院全国10院
おすすめポイント 超大手クリニックで初心者にも安心
豊富なメニューで悩みを解消!
有名脱毛クリニック
安心で安全な施術を受けられる!
医師1人1人の素質の高さに定評があり、
低価格で高クオリティな施術を提供しているクリニック
丁寧なカウンセリングが人気!
有名人も多数通う美容メニュー豊富なクリニック
新しい美容再生医療機器を積極的に導入し、患者様に
安心・信頼して美容医療を受けていただくことを目指しているクリニック
値段 頬 28,600円
全顔82,500円
63,000円
ドラッグデリバリー
(麻酔代含む)
31,000円
(肝斑・毛穴・酒さ
全顔)
77,000円
(全顔)
33,000円
(ニキビ1〜10個)
キャンペーン 初回トライアル
39,800円
(麻酔代含む)
期間限定
22,000円
初回限定
49,800円
(全顔)
ダイヤモンドチップ
ニキビ跡
毛穴
肝斑
赤み
ハリ
カウンセリング 無料
公式サイト
今すぐ予約
無料
公式サイト
今すぐ予約
無料
公式サイト
今すぐ予約
無料
公式サイト
今すぐ予約
無料
公式サイト
今すぐ予約
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※公式サイトからの仮予約確定後に、予約確定の連絡(電話、メール、LINE)をもって予約確定となります。予約後にクリニックからの連絡をお待ちください。

※予約後の無断キャンセルはクリニックへの迷惑となりますのでお控えください。無断キャンセルの場合にはキャンセル料が発生する場合がございます。

ポテンツァの毛穴治療に関するQ&A

ここで、ポテンツァの毛穴治療に関する質問と回答を紹介します。

ポテンツァの毛穴治療に関するQ&A①:ダウンタイム中にはどのような症状が現れますか?

ポテンツァのダウンタイム中には、以下の症状が現れます。

  • 痛み
  • 熱感
  • 赤み
  • 腫れ
  • かさぶた
  • 色素沈着

痛みや熱感、赤みや腫れは数日で治まります。かさぶたは、施術後1~3日後に針穴部分に現れますが、1週間程度で自然に剥がれ落ちるので無理に剝がさないようにしましょう。色素沈着は稀に現れる症状ですが、適切な処置をすれば徐々に薄くなります。

edit-square.svg 関連記事
ポテンツァの毛穴治療に関するQ&A➁:施術中に痛みはありますか?

ポテンツァ施術中は、熱による痛みを感じる可能性があります。とくに、おでこや鼻など、骨に近い部分に照射する際に痛みを感じる方がいます。ただし、ポテンツァ肌に針を刺す深さとRF(高周波)の熱量の調節が可能となっているので、痛みに敏感な方や不安に感じる方は、カウンセリング時に医師に相談しておきましょう。

edit-square.svg 関連記事
ポテンツァの毛穴治療に関するQ&A③:いちご鼻の場合は何回の施術が必要になりますか?

いちご鼻は、皮脂や古い角質が詰まることで毛穴が目立つ状態のため、3~5回程度行うことをおすすめします。ただし、いちご鼻の状態や個人差によって効果の現れ方は異なるため、必要な施術回数は医師にと相談して決めましょう。

施術後はダウンタイムを短くするために、アイスパックで冷やすことをおすすめします。また、乾燥もしやすくなるので、保湿クリームを十分に塗って乾燥を防ぐようにしましょう。

ポテンツァを受けて毛穴悩みを解消しよう!

ポテンツァの期待できる毛穴への効果をはじめ、必要な回数や効果持続期間などについて紹介しました。

ポテンツァは、マイクロニードルで肌表面に細かい穴を開けた後、薬剤を浸透させて高周波の熱エネルギーを照射する施術で、毛穴の開きや小鼻の黒ずみなどに効果が期待できます。

効果を実感できるまでには1ヶ月ほどかかりますが、継続して受けることにより、毛穴悩みが改善していきます。毛穴の悩みを抱えている方は、ぜひポテンツァで解消してみてください。

クリニック掲載のお問い合わせ