小陰唇縮小術の値段を10社で比較!平均相場や値段を少しでも下げる方法も紹介

小陰唇縮小術の値段を10社で比較!平均相場や値段を少しでも下げる方法も紹介
「デリケートゾーンの擦れや痛みを改善したい」
「小陰唇の黒ずみを解消したい」
などの悩みを抱えている人には、小陰唇縮小術がおすすめです。
小陰唇縮小術は、小陰唇の大きさが原因で起こるデリケートゾーンの擦れや痛み、小陰唇の黒ずみなどを解消してくれる施術ですが、気になるのは値段ですよね。
そこで本記事では、小陰唇縮小術の値段を10社を対象に比較してみました。他にも、小陰唇縮小術の値段を安くする方法やクリニックの選び方などについても詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
小陰唇縮小術の値段を10社で比較!平均相場はいくら?

小陰唇縮小術の値段を10社のクリニックを比較して調べてみました。
以下、小陰唇縮小術が受けられる10社のクリニックの値段です。値段は、片側だけでなく両側の施術を受けた際の料金です。
クリニック | 料金(税込) | リンク |
---|---|---|
![]() SBC湘南美容クリニック | 87,600円 | 詳細 |
![]() TCB東京中央美容外科 | 87,600円 | 詳細 |
![]() 聖心美容クリニック | 275,000円 | 詳細 |
![]() オーキッド美容クリニック | 253,000円 | 詳細 |
![]() スワンクリニック | 275,000円 | 詳細 |
![]() VENUS BEAUTY CLINIC | 275,000円 | 詳細 |
![]() ガーデンクリニック | 198,000円 | 詳細 |
![]() 城本クリニック | 308,000円 | 詳細 |
![]() TAクリニック | 88,000円 | 詳細 |
![]() 品川美容外科 | 383,700円 | 詳細 |
上記のクリニックを比較してみると、一番安いクリニックで87,600円(税込)、一番高いクリニックで308,000円(税込)で、平均は223,090円という結果になりました。小陰唇縮小術の相場は25万円前後なので、相場と比較して安いことが分かります。

小陰唇縮小術の値段を少しでも下げる方法3選!費用が心配な人は試してみる価値あり

クリニックによって値段が異なる小陰唇縮小術ですが、できれば「少しでも安く受けたい」と思う人も少なくありません。
そのような人のために、ここで、小陰唇縮小術の値段を少しでも下げるための方法を紹介します。小陰唇縮小術の値段を少しでも下げる方法には、以下3つの方法があります。
- モニターに応募してみる
- 特典やクーポンを活用させる
- 複数のクリニックを比較して安いところを探す
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
値段を少しでも下げる方法①:モニターに応募してみる
小陰唇縮小術を受けたいと思った際は、まずは公式サイトでモニターが募集されていないかどうかを確認してみましょう。
モニターは、施術前後の画像を提供することを条件に、安く施術を受けることができる制度です。クリニックによっては、画像提供の他に条件が追加されていることもありますが、モニターに選ばれることで、通常料金よりも確実に費用を抑えられます。
小陰唇縮小術は、どちらかというと値段が高い部類の美容医療となるので、できるだけ安い値段でコンプレックスを解消したいと望んでいる人にとっては、打ってつけの方法だといえます。
値段を少しでも下げる方法➁:特典やクーポンを活用させる
クリニックの公式サイトでは、新規入会することでクーポンがもらえたり、特典が進呈されることがあります。クーポンや特典を活用することで、それほど大幅に安くなることはありませんが、通常の料金よりは安くなります。
クリニックは、施術代や初診料、麻酔代など施術に関する料金だけなく、クリニックに通うための交通費も必要になります。通院が必要となれば、その分交通費も加算されることになるため、ちょっとでも安くしたいのであれば、特典やクーポンを活用した方がお得だといえます。
値段を少しでも下げる方法③:複数のクリニックを比較して安いところを探す
もし自分が気になっているクリニックが、モニター募集も特典やクーポンの配布もしていないのであれば、複数のクリニックを比較して安いところを探すのも一つの方法です。
小陰唇縮小術はクリニックによって値段が異なります。あまりに安すぎる値段であれば避けた方が良いですが、ある程度適正な料金で施術を提供しているクリニックであれば、安くても安心して施術をお願いすることができます。
そもそもどうしてクリニックによって値段が異なるの?小陰唇縮小術の値段が異なる理由とは

小陰唇縮小術はクリニックによってどうして値段が異なるのか、不思議に思っている人も少なくありません。そのような人のために、ここで、小陰唇縮小術の値段がクリニックによってどうして異なるのか、その理由について紹介します。小陰唇縮小術の値段がクリニックによって異なる理由は、以下の3つが原因です。
- 自由診療
- 在籍している医師やスタッフなどの人件費
- 広告費や材料費
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
クリニックによって値段が異なる理由①:自由診療
クリニックは、自由診療となるため値段はクリニック側が自由に決めることができます。
値段の決め方の基準もないため、「値段はクリニック次第」ということになり、クリニックによって値段が異なるというわけです。
クリニックによって値段が異なる理由➁:在籍している医師やスタッフなどの人件費
クリニックでは、医師だけでなく、看護師やカウンセラー、スタッフなど数多くの人が働いています。他の会社と同じように、働く人が多ければ多いほど人件費はかさみます。
クリニックを利用する側からすれば、働いている人が多いことで手厚いサポートを受けることができますが、逆に人件費がかかることから、クリニック側からすれば人件費を確保するためにも経営状況に合った値段を設定しなければならないのです。
クリニックによって値段が異なる理由③:広告費や材料費
クリニックの宣伝のために広告をたくさん出せば、その分費用も高くなります。
また、クリニックでは、薬・ガーゼ・包帯などの材料費もかかり、薬剤なども質の良いものを使えばそれだけ原価コストが高くつきます。
これらの費用を賄うためにはどのくらいの料金が見合うのか、についての考え方はクリニックによって違うので、値段も異なるというわけです。
値段が高めの小陰唇縮小術で失敗しないためのクリニックの選び方4選!おすすめのクリニックも紹介

ここで、小陰唇縮小術で失敗しないためのクリニックの選び方について紹介します。選び方のポイントは、以下の4つです。
- 信頼できる医師・美容外科選びが重要
- 低価格で明瞭会計
- デリケートな悩みを話しやすいカウンセリング
- 保証内容を確認しておく
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
クリニックの選び方①:信頼できる医師・美容外科選びが重要
モニター制度を利用して施術を受けるのであれば、信頼できる医師や美容外科を選ぶようにしましょう。せっかく安い施術料金で小陰唇縮小を受けられたとしても、効果が実感できなかったり、失敗して再手術が必要になってしまったりすれば意味がありません。
クリニックの公式サイトには、モニターで選ばれた人を担当する医師の経歴や実績が十分に記載されていないこともあるので、医師個人のブログやSNSなども活用してみるのもおすすめです。
ただし、小陰唇縮小の場合は、症例写真が二重整形などと比べて少ないため、実際にクリニックに足を運んでカウンセリングを受けたうえで、信頼できる医師を探すこともクリニック選びの重要なポイントです。
クリニックの選び方➁:低価格で明瞭会計
クリニックによって、小陰唇縮小術の値段はさまざまです。
一つのクリニックで値段だけで判断したり、安いというだけで選んでしまうと、後々後悔してしまう恐れもあるので、低価格で明瞭会計であるかどうかは、複数のクリニックを比較して判断するようにしましょう。
クリニックの選び方③:デリケートな悩みを話しやすいカウンセリング
小陰唇縮小術はデリケートな部分の施術のため、恥ずかしくて話しづらい内容であっても、気兼ねなく話せる雰囲気づくりをしてくれるクリニックであれば、自分の悩みが打ち明けやすいです。
また、医師も男性ではなく女性を配置したり、他の患者さんと顔を合わせないように配慮してくれたりなど、細かいとこまで気を配ってくれるクリニックであれば、デリケートな悩みを抱えている場合でも、通いやすいです。
クリニックの選び方④:保証内容を確認しておく
小陰唇縮小術は、リスクが生じる可能性がある施術のため、保証内容はしっかりと確認しておきましょう。
クリニックによっては、術後の検診で再施術が必要となった場合、無料で施術を請け負ってくれるところもあります。保障が何もないと、再施術をする場合は自分で費用を負担することになるので、費用がかさみます。
【大手12院から厳選】小陰唇縮小のクリニック5選を大発表!小陰唇縮小ならココ

今回、Medimee編集部では小陰唇縮小で高い効果を得られると話題のクリニック12院を厳選し、その中からさらに「店舗数」と「値段」をもとにオススメのクリニックを5選ピックアップしました!

調査の結果、編集部によって選ばれた小陰唇縮小のおすすめクリニックBEST5を大発表します!
![]() TCB東京中央美容外科 | ![]() TAクリニック | ![]() ガーデンクリニック | ![]() 品川美容外科 | ![]() SBC湘南美容クリニック | |
総合点 | 4.9点/5点 | 4.7点/5点 | 4.5点/5点 | 4.3点/5点 | 4.1点/5点 |
店舗数 | 全国111院 | 全国9院 | 全国11院 | 全国38院 | 全国150院 |
特徴 | 全国に110院以上を展開する大手美容クリニック | 女性医師がカウンセリングから担当してくれる大手美容クリニック | 開院から23年を迎える老舗の美容医療クリニック | 全国38院を展開する大手美容クリニック | 海外にも展開している国内最大手の美容クリニック |
こんな人におすすめ | お得な価格で安心感のある施術を受けたい人 | 医師と相談しながら施術を決めたい人 | 親身なサポートと丁寧な施術を受けたい人 | 特に質の高いサービスを受けたい方 | とにかく価格を抑えて婦人科形成をしたい人 |
小陰唇縮小(税込) | 片側61,400円 | 片側61,600円 | 両側220,000円 | 片側214,870円 | 片側61,400円〜 165,000円 |
大陰唇のたるみとり(税込) | 171,200円〜 349,800円 | 170,170円 | 330,000円 | ー | 61,400円 〜165,000円 |
クリトリス包茎手術(税込) | 110,130円 | 110,000円 | 132,000円 | 189,240円 | 110,130円〜 195,930円 |
女性器内部の悩み(税込) | 膣ハイフ ※手前or奥1/3 58,000円 | 膣ハイフ ※手前 70,000円 ヒアルロン酸注射 ※10本まで 12,500円 脂肪注入 298,100円 | ヒアルロン酸注入 220,000円 | ー | 脂肪注入 235,950円〜 318,450円 |
麻酔 | 局所麻酔 無料 笑気麻酔 2,750円 表面麻酔 2,750円〜 10,800円 | 局所麻酔 16,500円 静脈麻酔 11,000円〜 22,000円 | 種類要確認 110,000円 | 表面麻酔 3,300円 笑気麻酔 3,300円〜 10,450円 | 局所麻酔 無料 笑気麻酔3,300円〜 10,450円 表面麻酔 3,300円 |
保証 | あり | ー | ー | 1年保証あり | 1年保証あり |
キャンペーン | クーポン利用で最大25,000円OFF | アンケートモニター実施で膣ハイフが49,800円 | LINE登録で20%OFFクーポンプレゼント | ー | 複数のメニューを同時に受けると最大15%OFF |
公式サイト |
※公式サイトからの仮予約確定後に、予約確定の連絡(電話、メール、LINE)をもって予約確定となります。予約後にクリニックからの連絡をお待ちください。
※予約後の無断キャンセルはクリニックへの迷惑となりますのでお控えください。無断キャンセルの場合にはキャンセル料が発生する場合がございます。
値段が異なる小陰唇縮小術のよくある質問
ここで、小陰唇縮小術に関するよくある質問と回答を紹介します。
小陰唇縮小術は、残念ながら保険は適用されないため、費用は全額自己負担になります。
施術をした翌日は、ダウンタイムによって、出血などの症状が起こりやすいです。また、動いてしまうことで縫合した部分が悪化してしまう恐れもあるため、できれば2~3日ほどは、安静に過ごすようにしましょう。安静に過ごすことで、術後の経過も良くなります。
使用する麻酔は、小陰唇縮小術の施術を受けるクリニックによって異なります。一般的には静脈麻酔を使用しますが、クリニックによっては笑気麻酔や局所麻酔単独で施術を行うこともあるため、気になる場合は、カウンセリングに確認しておきましょう。
小陰唇縮小術の値段を抑えたいなら「モニター制度」の活用を!

小陰唇縮小術の値段について紹介しました。小陰唇縮小術は、相場が25万円と高いため、施術を迷っている人も少なくありません。
値段を少しでも安くしたいのであれば、特典やクーポンを利用するのも手ですが、何よりも一番おすすめなのはモニター制度の活用です。
クリニックによっては、モニターに選ばれることで無料で施術を受けることもできるので、値段で困っている人は、ぜひモニター制度を活用してみましょう。